2008-01-01から1年間の記事一覧

サブゼミ(理論書講読)のお知らせ

次回のサブゼミは、10月31日(金)19時より、九段キャンパス1001研究室で行います。テキストは、宇野常寛『ゼロ年代の想像力』(早川書房、2008年7月25日)で、参加者全員で問題を出し合い、討議します。 サブゼミは、文学および隣接諸領域の理論書・研究書…

サブゼミ(理論書講読)のお知らせ

次回のサブゼミは、10月3日(金)19時分より、九段キャンパス1001研究室で行います。テキストは、ハリー・ハルトゥーニアン、梅森直之訳『近代による超克――戦間期日本の歴史・文化・共同体 上・下』(岩波書店、2007年4月20日)で、第6章を検討します。報告…

サブゼミ(理論書講読)のお知らせ

次回のサブゼミは、8月2日(土)17時30分より、九段キャンパス1001研究室で行います。テキストは、ハリー・ハルトゥーニアン、梅森直之訳『近代による超克――戦間期日本の歴史・文化・共同体 上・下』(岩波書店、2007年4月20日)で、第四章を検討します。報…

サブゼミ(理論書講読)のお知らせ

次回のサブゼミは、7月19日(土)17時より、九段キャンパス1001研究室で行います。テキストは、ハリー・ハルトゥーニアン、梅森直之訳『近代による超克――戦間期日本の歴史・文化・共同体 上・下』(岩波書店、2007年4月20日)で、第三章を検討します。報告者…

サブゼミ(理論書講読)のお知らせ

次回のサブゼミは、7月4日(金)19時より、九段キャンパス1001研究室で行います。テキストは、ハリー・ハルトゥーニアン、梅森直之訳『近代による超克――戦間期日本の歴史・文化・共同体 上・下』(岩波書店、2007年4月20日)で、第二章の後半から第三章を検…

サブゼミ(理論書講読)のお知らせ

次回のサブゼミは、6月13日(金)19時より、九段キャンパス1001研究室で行います。テキストは、ハリー・ハルトゥーニアン、梅森直之訳『近代による超克――戦間期日本の歴史・文化・共同体 上・下』(岩波書店、2007年4月20日)で、第一章を山口直孝が、第二章…

サブゼミ(理論書講読)のお知らせ

次回のサブゼミは、5月9日(金)19時より、九段キャンパス1001研究室で行います。テキストは、小平麻衣子『女が女を演じる――文学・欲望・消費』(新曜社、2008年2月15日)で、4月25日の続きを行います。長谷部哲平さんによる第三部の報告に加え、石川聡さん…

サブゼミ(理論書講読)のお知らせ

次回のサブゼミは、4月25日(金)19時より、九段キャンパス1001研究室で行います。テキストは、小平麻衣子『女が女を演じる――文学・欲望・消費』(新曜社、2008年2月15日)で、長谷部哲平さんほかが問題提起を行います。また、その次のテキストは、ハリー・…

サブゼミ(理論書講読)のお知らせ

次回のサブゼミは、3月14日(金)19時より、1001研究室で行います。テキストは、兵藤裕己『〈声〉の国民国家・日本』(NHKブックス、2000年11月20日)で、中山州平・水元えり子が問題提起を行います。 サブゼミは、文学および隣接諸領域の理論書を輪読す…

サブゼミ(理論書講読)のお知らせ

次回のサブゼミは、2月15日(金)19時より、1001研究室で行います。テキストは、萱野稔人『権力の読みかた――状況と理論』(青土社、2007年7月20日)で、鈴木俊輔・長谷部哲平・山口直孝が問題提起を行います。 サブゼミは、文学および隣接諸領域の理論書を輪…

サブゼミ(理論書講読)延期のお知らせ

1月25日(金)19時より予定されていたサブゼミは、諸般の都合で延期いたします。次の開催日は、決まり次第告知させていただきます。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくご了承ください。

サブゼミ(理論書講読)のお知らせ

次回のサブゼミは、1月25日(金)19時より、1001研究室で行います。テキストは、萱野稔人『権力の読みかた――状況と理論』(青土社、2007年7月20日)で、鈴木俊輔・長谷部哲平・山口直孝が問題提起を行います。 サブゼミは、文学および隣接諸領域の理論書を輪…